ネットの名前辞典に載ってる画数は間違いだらけ

姓名判断

おはようございます。
今朝も雨が降って空はどんよりしていますが、気持ちは皆さま明るく楽しい一日になりますように。

ITのおかげで調べたり、人と繋がったりが簡単になり大変便利な世の中になりました。
赤ちゃんの命名時や、ご自身の姓名の画数を検索できるネットの名前辞典もありますが
文字の画数が違っていることが多いので気を付けていただきたく、今回はそのテーマで書きます。
多くの辞典では現代使っている当用漢字の筆順で数えていますが、そこが大きな問題の始まり
です。

1字の画数でも間違えてしまうと大きく運勢は違ってしまいます。

今回は姓名判断の基本となる文字画数の正しい出し方について詳しく書かせて頂きます。

漢字にはそれぞれ源となる意味があります。そこを大切に画数も数えます。

1)漢字は現代の筆順で数えるのではなく、くずした字や略字は必ず
  旧字体に戻してからの字画数を使い正しく画数を出してください。  
  
  例えば ・来 ⇒ 來  (8画) 
      ・広 ⇒ 廣  (15画)
      ・沢 ⇒ 澤  (17画)
       と他も沢山ございますので注意が必要です。

2)部首の数え方
  
 文字の持つ意味を考えて、へんやつくりの数も数え方が違ってまいります。
 
部首の画数  (中国の康煕字典)・(説文解字)

・(サンズイ)  は「水」が由来で4画です。・・・・例 ・池(7画) ・江(7画)
・(テヘン)   は「手」が由来で4画です。・・・・例 ・拓(9画) ・持(10画)
・(ケモノヘン) は「犬」が由来で4画です。・・・・例 ・狩(10画)・猛(12画)
・(リッシンベン)は「心」が由来で4画です。・・・・例 ・悦(11画)・慎(14画)
・(タマヘン)  は「玉」が由来で5画です。・・・・例 ・玲(10画)・理(12画)
・(シメスヘン) は「示」が由来で5画です。・・・・例 ・祐(10画)・福(14画)
・(クサカンムリ)は「艸」が由来で6画です。・・・・例 ・草(12画)・蒼(16画)
・(コロモヘン) は「衣」が由来で6画です。    例 ・衿(10画)・裕(13画)
・(ニクヅキ)  は「肉」が由来で6画です。・・・・例 ・肝(9画) ・脇(12画)
・(シンニョウ) は「辵」が由来で7画です。    例 ・進(15画)・遠(17画)
・(オオザト)  は「邑」が由来で7画です。・・・・例 ・郎(14画)・部(15画)
・(コザトヘン) は「阜」が由来で8画です。・・・・例 ・陸(16画)・陽(17画)

以上のように
サンズイなら「水」が由来で4画と数えます。
複雑ですが落(15画)や酒(10画)の場合サンズイと数えず「落」は草木に関係したクサカンムリ部で
部首はクサカンムリのみを使います。
また「酒」は酉の部になりサンズイをそのまま3画として数えます。
「月」(ニクヅキ)は6画で(肝)は9画となり体に関係した漢字の場合に当てはまります。
朗(11画)や勝(12画)等は月「ツキヘン」4画として数えます。
また望(11画)もツキヘン4画で数えます。

姓名判断の画数を数えるときは、漢字の元の意味を大切にします。
現代の筆順での画数を出すと間違えてしまうこともありますので、
必ず調べて正しい字画を出すよう気を付けてくださいね。

      

姓名判断

人生を振り返ってみると物事がトントン拍子に運ぶときもあれば、何もやっても、空回りで、虚しくなったり、もがいたりしたことが、何度もあったことでしょう。 そんな時にこそ、姓名の持つ、パワーを使い、幸せへの転機にしましょう。

姓名判断のご依頼はこちら

コメント